組合員活動は、組合員の自主的・自発的な活動を通して、くらしや地域をより豊かにするための活動です。パルシステム群馬の組合員であれば、誰でも自由に参加できます。活動に参加することで、多くの仲間と出会い、楽しみながら組合員どうしの交流をすすめ、学びあい、教えあい、たすけあうネットワークが広がる活動をめざしています。事業活動とともに、パルシステム群馬を支える大きな柱となっています。
健康と生きがいと経済的基盤をつくり、くらしの中で安心感や充実感を得るためには、豊かで安全な環境・商品・サービスや健全な社会インフラが必要です。そのために、組合員の思いを寄せあい、協同でくらしをより良くしていくために行動することが生協の活動の本来の趣旨です。
商品への「こんな商品があったらな…」という思いや組合員活動への「あんなことできたらな…」という思いは生協にとって一番貴重なものです。組合員がかたち創るパルシステム群馬の未来デザインは一人ひとりの組合員の活動への参加によってなされるものです。あなたの商品やくらしに対しての思いを声にしてください。私たちの想いを実現していきましょう。
パルシステム群馬のこれからの組合員活動は、多様な暮らしの中で自分らしい活動ができることを目指します。 小さな輪でも、身近な地域でも、働く人にも、若い人にも、高齢者にも、気軽に参加できる仕組みと、学びあい・教えあい・たすけあいで、人と人との交流のつながりを育みます。 いきいきと心豊かなくらしで、地域づくりを目指します。